基本方針
委員長 上山 雄大
<スローガン>
FUSION
カシオペア青年会議所(以下JC)は、明るい豊かな社会の実現に向けて行動してきました。しかし、数多くの情報が溢れる現代で、我々の活動を知らない地域の方が、未だ数多くいるように感じます。SNSやホームページを活用したスピーディな情報発信を行うだけでなく、より多くの方へ情報を届ける必要があります。
まずは、メンバーの意識・資質向上につなげていくため、正確に規律正しい会議を設え、JCの伝統や格式を学ぶ事ができるよう行動します。そして、ウィズコロナの時代の中で、ZOOMなどのWEBツールを併用したハイブリット会議の実践継続と、コロナ禍でも安心して会議に臨めるような衛生対策に配慮した会議運営を行います。さらに、メンバー間の連絡調整を確実にする事で、組織の根幹としての役割を果たします。また、今年も地域の方が自身の住む地域の未来を考える機会として、公開討論会の企画、運営を行います。そして、地域の方にJC運動を理解、参加いただくために、SNSやホームページを活用した情報発信に加え、紙媒体を活用した情報発信も行い、アナログとデジタルの情報を発信することで老若男女問わず情報を届けます。さらに、我々が膨大な情報の中から正確かつ有益な情報を選択し、多くの情報を発信することで、地域の方へ情報が届くよう活動し、多くの方にJC運動へ共感していただく機会を創出していきます。
アナログとデジタルを活用しカシオペアのJCブランディングが確立されるとともに、高い組織力を持った我々が地域で必要とされる組織となり、問題解決に向けて行動する市民とともにその運動が拡がりを持ち、すべての人びとが笑顔で生きがいを持てるカシオペア地域を創造します。
- 総会、例会並びに諸会議の設営、運営
- JC活動に関する資料の収集と保管、及び物品備品の保管、管理
- JC運動を内外へ効果的に情報発信するための業務
- 情報伝達力と情報受容力の強化
- 公開討論会の企画、運営
- 他団体と協働した事業の企画、運営
- 諸会議の設営、運営、庶務、及び資料、議事録の作成、その他事務に関する一切
- 会員拡大への情報収集、入会推進活動